|
試合日 |
平成27年3月15日(日) 10:00〜
|
球 場 |
八幡河川敷
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
安打 |
失策 |
与四死球
|
淡交社 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
- |
- |
5 |
5 |
0 |
5 |
みやおび☆茶ドーグズ |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
- |
- |
5 |
4 |
1 |
1 |
|
打 順 |
守備 |
選手名 |
1番 |
キャッチャー | 川畑 陽介 |
2番 |
ショート | 辻 喜也 |
3番 |
レフト | 飯田(相手助っ人) |
4番 |
サード | 吉田(相手助っ人) |
5番 |
セカンド | 佐野 大助 |
6番 |
ピッチャー | 宮下 玄覇 |
7番 |
ファースト | 中西 亮介 |
8番 |
ライト | 内丸 亮 |
|
【備考】
|
約4年ぶりに練習試合にて、対戦相手は出版社の淡交社。
当日の降水確率は70%と雨天中止が懸念されるも、対戦予定の午前中は持ち堪えられそうな様子、ともかくひと安心。
当日の参加者は、茶ドーグス6名、淡交社11名。助人2名を相手チームより借り、8名対8名の特別な人数にて試合を行う事に。
こちら側チーム事情といえば、チーム始まって以来恐らく最低の戦力。試合慣れし、落ち着きのある選手はひとりとておらず、てんでバラバラ、大騒ぎしたあげく、大敗となると皆が思いきや、初回守備で幸先の良く者凡退を奪い、おかげで皆が相当リラックス。
守備の面では、エース宮下は2回以降も、小気味良いテンポ、キレのある変化球、また適度な荒れ球によって、相手方に的を絞らせず、5回散発の5安打、自責点3(失点5)と、まずまずの出来栄え。
攻撃の面では、味方による安打は散発6とボチボチ(うちの半分、つまり3安打は淡交社チームよりお借りした、優秀な人材の手になりますが)。
とはいえ、最終回に相手方の好投手が四球等で突如として調子を乱し、走者満塁に、なんだかんだと瞬く間に5対5の同点に持ち込みゲームセットというドラマも。
この最終局面にはチーム全体とても盛り上がり、皆がこの上のない満足を得て、試合が終了できました。
練習の量、実力から言えば、まことに出来過ぎでありますが、とにもかくにも、この近年は惨澹たる敗戦続きでしたので、とても良い結末、自信の回復に繋がったかと思います。
淡交社さん、早朝から私共とお相手をして頂き、本当に有難う御座いました。皆様との次の対戦の機会を心待ちにしております。
|
試合日 |
平成23年4月2日(日) 14:15〜
|
球 場 |
伏見公園グランド
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
安打 |
失策 |
与四死球
|
パブリッシャーズ |
4 |
2 |
1 |
6 |
0 |
4 |
- |
17 |
16 |
| 4 |
みやおび☆茶ドーグズ |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
x |
- |
2 |
3 | |
10 |
|
打 順 | 守備 | 選手名 |
1番 |
レフト | 宍戸 祐介 #2 |
2番 |
ショート |
川畑 陽介 #6 |
3番 |
キャッチャー |
浅井 義和 #7 |
4番 |
ピッチャー |
宮下 玄覇 #1 |
5番 |
セカンド |
勝部 智 #5 |
6番 |
ライト |
上杉 豊後 #4 |
7番 |
ファースト | 中西 亮介 #3 |
8番 |
ライト |
粟田口 基喜 #0 |
9番 |
センター |
原 辰徳# |
|
【備考】
|
相手は光村推古書院など京都の出版社連合。
4年ぶりの試合。日頃ろくに歩いていないエース宮下は、試合前のランニングで足がつる始末であった。
大型助っ人浅井氏(元社員)を別として、小学校低学年レベルにまで成り下がっていた。
マウンドの足場が悪く、両投手は制球に苦しんだが、茶ドーグスは力んで大振りし、三振の山を築いた。
八番ライトの米山選手は「絶対に振ってはいけない」サインが出ていたにもかかわらず無視して三振し、皆をあきれさせた。 |
試合日 | 平成19年9月2日(日) 15:00〜
|
球 場 | 一乗寺市営グランド
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
安打 |
失策 |
与四死球
|
みやおび☆茶ドーグズ |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
2 |
3 |
10 | 5 |
マーベラス |
3 |
3 |
2 |
1 |
x |
- |
- |
9 |
5 |
0 |
1
|
|
打 順 | 守備 | 選手名 |
1番 |
ショート |
川畑 陽介 #6 |
2番 | サード→ライト | 兵働 知也 #5
|
3番 |
ピッチャー |
河野 太郎 #7
|
4番 |
キャッチャー |
中村 大輔 #30
|
5番 |
センター |
宮下 玄覇 #1 |
6番 |
ライト | 宍戸 祐介 #2 |
7番 |
レフト | 斎藤 次郎 #0 |
8番 | セカンド | 五味 尚文 #4 |
9番 | ファースト | 中西 亮介 #3
|
|
【備考】
|
初回、相手の連続エラーにつけこみ2得点をあげた。
しかし、味方のエラーが続き、好投のピッチャーの足を引っぱることとなった。
四回より登板した相手ピッチャーは球が速く、変化球がきれ、6打席5三振となった。 |
試合日 | 平成18年10月8日(日) 11:00〜
|
球 場 | 一乗寺市営グランド
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
安打 |
失策 |
与四死球
|
みやおび☆茶ドーグズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
0 |
5 |
10 |
9
|
簡保事業部 |
8 |
2 |
3 |
2 |
x |
- |
- |
15 |
7 |
0 |
1
|
|
打 順 | 守備 | 選手名 |
1番 |
レフト |
宍戸 祐介 #2 |
2番 |
サード | 兵働 知也 #5
|
3番 | キャッチャー | 土田 博 #7
|
4番 | ピッチャー | 宮下 玄覇 #1
|
5番 | ショート | 物部 恭幸 #9
|
6番 | センター | 戒田 英一 #8 |
7番 | セカンド | 五味 尚文 #4
|
8番 | ライト | 野口 寛温 #30
|
9番 | ファースト | 中西 亮介 #3
|
|
【備考】
|
クレオテックを破った強豪、簡保事業部との対戦。
初回よりエラー・四死球の目立つ試合であった。ヒット5本出るも続かず完封負けとなった
打撃では土田さんと戒田君が好調で2安打を放った。投手の四死球と緊張がひきおこすエラー及び高速回転のかかったフライの捕球など課題が残った。 |
試合日 | 平成18年9月9日(日) 16:00〜
|
球 場 | 朱雀運動公園野球場
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計
|
ワイルドシャークス |
2 |
0 |
0 |
1 |
- |
- |
- |
3
|
みやおび☆茶ドーグズ |
0 |
1 |
0 |
3x |
- |
- |
- |
4x
|
|
打 順 | 守備 | 選手名 |
1番 | ショート | 巻田奈都彦 #6
|
2番 | サード | 兵働 知也 #5
|
3番 | キャッチャー | 浅井 義和 #7
|
4番 | ピッチャー | 宮下 玄覇 #1
|
5番 | レフト | 宍戸 祐介 #2
|
6番 | センター | 戒田 英一 #17
|
7番 | セカンド | 五味 尚文 #4
|
8番 | ライト | 岩木 幹雄 #10
|
9番 | ファースト | 中西 亮介 #3
|
|
【備考】
|
同志社大出身のチームとの練習試合。
時間切れの為、四回までとなった。四回表ワイルドシャークスの投手の制球難が幸いし、四球・ヒット・エラーをからめて得点を重ね、辛くも逆転。
サヨナラサードゴロエラーで初勝利を飾った。出塁するも打てない勝負弱さが目立った試合であった。安打4。
|
試合日 | 平成18年7月23日(日) 12:30〜
|
球 場 | 一乗寺市営グランド
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計
|
スキャンダル |
6 |
10 |
0 |
4 |
- |
- |
- |
20
|
みやおび☆茶ドーグズ |
0 |
0 |
1 |
0 |
- |
- |
- |
1
|
|
打 順 | 守備 | 選手名 |
1番 | ショート | 巻田奈都彦 #6
|
2番 | サード | 兵働 知也 #5
|
3番 | レフト | 浅井 義和 #7
|
4番 | ピッチャー | 宮下 玄覇 #1
|
5番 | キャッチャー | 宍戸 祐介 #2
|
6番 | センター | 斎藤 次郎 #0
|
7番 | セカンド | 五味 尚文 #4
|
8番 | ファースト | 中西 亮介 #3
|
9番 | ライト | 岩木 幹雄 #10
|
|
【備考】
|
強豪スキャンダルを相手に、豪雨の中、大変な試合だった。
宮下投手はドシャぶりの中、得意の変化球が一切投げられず、また足場が悪くて苦労した。三回以降、小降りになり、自在な投球を
披露した。
投手のリストバンド、二色グローブの禁止、ボーク、パスボール、三盗を含む毎回盗塁の山等々、課題を残した試合となった。
三回の巻田遊撃手のファインプレーは光った。打ち上げは大いに盛り上がった。安打2。
|
|