NHK『歴史探偵』1/22(水)22:00-22:45
『サムライたちの甲冑』において「マルタ甲冑修復プロジェクト」が取り上げられました!
約160年前、文久遣欧使節によってマルタ共和国に贈られた甲冑が日本に里帰り! 2025年大阪・関西万博にて『マルタ甲冑修復プロジェクト』によって蘇った甲冑がマルタ共和国パビリオンに展示されます。本書はこれを記念して、甲冑にまつわる秘話や修復プロジェクトについて、また地中海の宝石・マルタ共和国の魅力や福沢諭吉ら文久遣欧使節についても解説します。マルタ共和国パビリオンでは見本をご覧いただけます。幕末外交史や文明開化などの歴史に興味のある方、甲冑愛好者、マルタと日本の交流に興味のある方におすすめします。
序章
はじめに/甲冑修復にあたって/マルタの日本甲冑の歴史的背景
第1章 英領マルタに贈呈された甲冑とその修復
マルタから到着した甲冑/甲冑①の修復/甲冑師の家系「明珍家」とは/甲冑②の修復/甲冑③の修復/京都美術品修復所(宮帯)とは
第2章 文久遣欧使節と海外との交流
マルタと日本:関係したおもな人々/文久遣欧使節とマルタ/おもな随行員の役職とその後の経歴/文久遣欧使節団の行程図(往路)/文久遣欧使節がフランスに贈った甲冑
第3章 マルタ共和国の歴史・文化・観光
マルタの歴史と文化/マルタの世界遺産と見どころ/マルタの観光地図/マルタと日本 交流史
編:宮帯出版社編集部
協力:ヘリテージ・マルタ、マルタ観光局、マルタ共和国大使館
A5判・並製カバー装・68ページ